そもそも作務衣・甚平ってなに?
作務衣とは
作務衣は「さむえ」もしくは「さむい」といいます。
さむえとよばれることのほうが多いので、自分もさむえとよんでいます。
作務衣は元々は修行僧が着る作業着でした。それが現在では一般化して、職種を問わず作業着として利用されたり、普段着に使用する人もいるようです。
甚平とは
甚平とは江戸末期に庶民がきていた袖無し羽織が、武家の用いた陣羽織に形が似ているからという説が有力なようです。
その陣羽織がだんだんと甚平と呼ばれるようになり、今に至るようです。
もともとは部屋着として利用されてきた甚平。現在ではお祭りなどで利用されている方もいますね。
作務衣・甚平を実際に普段着に使ってみて
夏場は甚平、春秋は作務衣、冬は寒いので普通にあったかい洋服を着ています。
作務衣に関しては個人のファッションの好みの域を超えないと思うんですが、甚平は通気性がよくてすごく涼しいんで夏場は非常に助かってます。
ひもで結んで着たり脱いだりするんで、熱がこもりにくく通気性がよいので、想像していたよりも涼しいです。
作務衣は元々作業着なだけあってとても動きやすいです。
甚平は通気性・吸水性が高く、こちらも動きやすいので、好んで着用しています。
こちら購入した作務衣。
シンプルにデザインも好きだし可愛いしで愛用しています。
元々自分が和のものに興味を惹かれがちなので、作務衣も甚平も買ってみました。
機能性も問題ないし、なんならいいまであるしで満足しています。
作務衣・甚平のお値段
値段はピンキリで3000円から20000円くらいの価格で販売されています。
4~5000円以上のものを買ったほうが無難かなぁとは思いました。
せっかくの着心地が安いせいで得ることができないとなると元も子もありませんからね。
私が着ている作務衣は6000円くらいで、甚平は4000円くらいでした。
それくらいの値段のもので十分満足しています。
買って満足!作務衣と甚平!
和のものが好きな自分にとってとてもいい買い物になりました。
動きやすい!作業しやすい!かっこいい!で大満足です!
男性へのプレゼントの候補になったりもしますしね。
和服が好き!和のものが好き!作務衣、甚平が気になる!って方はぜひ利用してみてください!